タグ「就活」のイベント・記事一覧

イベント・セミナー情報
合同企業説明会 おもじょぶ就職フェア 2025 梅田サウスホール 2025/09/27(土) 参加無料
転職ってアリかもと思っているあなたへ「おもろい」未来へRe:スタート!9/27(土)梅田サウスホールにておもじょぶ主催の合同企業説明会開催。転職をお考えの方、復職をめざす女性、経験・スキルのあるミドル&シニア、そしてもちろん就活生の皆さんも

イベント・セミナー情報
管工機材・設備総合展 2025 特別セミナー 「楽しい」から始まる学び – ゲストスピーカー 伊沢拓司氏
あなたの未来につながる学びを脈々と。東大出身クイズプレーヤー伊沢拓司さんによる「学び」に関する特別セミナー。参加無料。

イベント・セミナー情報
業界研究イベント in 管工機材・設備総合展 大阪 9/11~9/13 インテックス大阪
社会インフラを支える企業の最新製品展示やリアルな商談を間近で体感!就活の視野が広がる、学生向け業界研究イベントです。インテックス大阪にて 9/11(木)~9/13(土)開催。参加無料。

イベント・セミナー情報
未来にチャレンジ IBMSkillsBuild 学生アイデアLab ~現役エンジニアと考える リアル未来~
「AIって難しそう…」「ITは理系だけのもの?」
そんなイメージを持っている方にこそ体験してほしいAIセミナーです。
IBMが開発に携わるロボット「AIスーツケース」などの事例を通して、
AIが社会にどんな可能性をもたらすのかを知り、...

イベント・セミナー情報
【面接官に響くPR】スキルアップセミナー(B) @おもじょぶ就職フェア
ラジオパーソナリティ直伝!「面接官に響くPR」
情報発信のプロから学ぶ自分プロデュースと戦略的なPRで、アピール下手を克服してみませんか。

イベント・セミナー情報
スキルアップセミナー(A) @おもじょぶ就職フェア
面接で受かる人・落ちる人の違いは?/26卒必見!就活でやっておけば良かった5つのこと

イベント・セミナー情報
【無料オンラインセミナー】AI技術の活用 ビジネスの可能性
このセミナーは、AI技術を活用してビジネスの可能性を広げたい方、特に起業を目指す方を対象としています。経験豊富な講師が、AIを活かした事業立ち上げの基本原則、成功のための考え方、そして現在のAI業界のトレンドや具体的な事例をわかりやすく解説

おもじょぶノート
2024中途採用最前線!狙い目の業種はどれだ??
昨年度の中途採用状況は企業側の惨敗。
上手く採用できた企業は39.2%に留まり、採用できなかった企業は58.5%と、約6割の企業が採りたい人材を確保できなかったことになる。
業種別に見てもほぼすべての業種で人材の確保ができておらず、特に医療...

おもじょぶノート
リスキリングってなに?その重要性と始め方を解説!
「リスキリング」って聞いたことありますか?
2022年の流行語大賞の候補にもなったこの言葉、知ってる人も多いと思います。
特に注目を集めたのは、岸田総理が「今後5年間で1兆円をリスキリングに使う」って言ったからです。
でも、具体的にリスキリ...

おもじょぶノート
学びなおしを学びなおす ~流行りのリスキリングを考える~
突然だが、「リスキリングとは?」と問われたら、あなたは何と答えるだろうか。
大半の人は「学びなおしでしょ」と、得意げに上から目線で鼻をフンフン言わせながら即答できるかもしれない。
では、
「学びなおしとは?」
と突っ込まれると、
「う、それ...

おもじょぶノート
パソコンを使えないZ世代が増加!中高年はIT挽回のチャンス到来?
「パソコンを使えない世代といえば中高年」という時代が長く続いてきました。
反対に「若い世代はパソコンを使える」というイメージを持っている方も多いと思います。
ところが最近、スマホの普及により、パソコンを使えないZ世代(主に1990年代中...

おもじょぶノート
仕事探し中の方に役立つ情報~採用と不採用の分かれ道~
採否結果が届く。
結果は不採用。ズドーンと落ち込む。
「厳正な審査の結果、不採用となりました」と書いてあるだけなのに、何だか「お前はダメ人間」と言われているような気分になる。
誰だって不採用はイヤだが、なぜそこまで落ち込むかというと理由が分...